376361 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

私の奇妙な収集癖?

私って、とんでもない役に立たないものに興味を持ち買ってしまう変な収集癖があります。人に言
わせれば、ガラクタなんですが、私にとっては旅先の思い出の品々。不気味なものあり、奇妙な
ものありなんですが、結構かわいいものも同居してます。
我が家の仲間たち
チェストの上に雑多に並んだ、仲間たち。中には我が相棒が子供の雑誌の付録に有ったものを並
べてくれてる物も有りますが、、、。ちょっとにぎやかで楽しいでしょう!
シュリナガルの木彫
北インド、カシミールのシュリナガルで買ったものです。お気に入りは右端のはすのスタンド。花が
閉じたり開いたりできるんです。ちょっとム~ディ~。
動物
バリの猫さんと香港で買った太極拳人形とインドの象さんが同居してます。結構かわいいでしょ。
ヨーロッパの思い出
これは、ヨーロッパのものです。買い忘れたものを友人が行ったときにお願いして買ってきてもら
ったものです。ミニチュアハウス。ホントはもっとたくさんほしいのですが、日本で買うと結構高い
ので、いつか行った時にと、楽しみを残してあります。
がらくたたち
我が家のガラクタたちです。左からネパールのたこを操作するもの、インドの素焼きのつぼ、ネパ
ールの太鼓、インドの香料セット、後ろの右から、水パイプ(レプリカ)、イノセンス、インドの靴、
一番前がインドネシア、スンバワ島イカット。奇妙なものがまだまだ続きます。
トンパ
左から、ネパールの泡酒トンパのボトル、お土産にもらったたる型弦楽器、ヨーロッパで買ったお
魚の灰皿。極めつけはこの後、、、、、
不気味な操り人形
ネパールの民族衣装を着た不気味な操り人形とチベッタンベルです。
まだまだ更紗関係がたくさんありますが、それはまたご紹介いたします。




とりあえずtopへ


© Rakuten Group, Inc.